読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
BOたぬき
BOたぬき
正直どうでもよいことですが、ニックネームを変えました(笑)
QRコード
QRCODE

2017年04月19日

ホビーマスター1/72 KV1 E型

ホビーマスター1/72の完成品、KV1 E型です。
KV1でも、砲塔に追加装甲が施されたE型をモデルアップしています。
ホビーマスター1/72 KV1 E型

これはブック系のリサイクル店で1Kほどで出ていたのを引き取ってきました。
今までホビーマスターと云うメーカーにはまったく馴染みがなかったんですが、KV1というアイテムが気になったのと安かったこともあり特に期待も持たずに購入。
ホビーマスター1/72 KV1 E型

ところが開封してみて予想以上の出来の良さにビックリ。
気になって同シリーズの商品をググりましたが製品の種類はそんなに多くなく、どちらかと云えば通好みのアイテムがラインナップされているようです。
ホビーマスター1/72 KV1 E型

造形も確かだし細部の再現もシャープで、ライバルであろうドラゴンアーマーに比肩する造りです。
しかも金属を多用しているようで、手に取るとズッシリくる重さが心地良い…。
E型はボルト止めの追加装甲でイカツさ倍増ですが、そのイメージに違わぬ重量感です。
ホビーマスター1/72 KV1 E型

塗装もエイジングを意識した素晴らしい出来で、それを生かしつつウオッシング&軽いドライブラシ、そして、いつも通りの地面を施工しました。
ホビーマスター1/72 KV1 E型

大祖国戦争の緒戦に雪崩のように押し寄せるドイツ軍と対峙した、同志T34/76 1941年型(ドラゴンアーマー1/72)と。
劣悪な居住性で有名なT34/76 1941年型と比べると、KV1は大柄なだけに乗員の居住性は良さそうです。
両車とも如何にも赤軍らしい、砲塔に描かれたスローガン(ファシストを討て!)が良いアクセントですね。
ホビーマスター1/72 KV1 E型

登場時はその重装甲でドイツ軍をおおいに手こずらせたKV1。
モデルアップされたE型はさらに強力な装甲を誇りますが、それだけに重い車重がエンジンや駆動系に負担を掛けてしまいメカ二カルトラブルが多かったらしいです。
劇画家の小林源文氏の作品「街道上の怪物」で、駆動系の故障で立ち往生したKV1 E型の活躍が描かれています。
ホビーマスター1/72 KV1 E型

不本意ながらも戦場の要衝に居座ることになってしまったKV1 E型の奮戦を描いた劇画です。
ドイツ軍の攻撃をことごとく退けながらも、最後にはアハトアハト(88ミリ高射砲)の水平射撃で撃破されてしまうKV1 E型。
ホビーマスター1/72 KV1 E型

独ソ戦の緒戦では機甲部隊の中核として、その重装甲をもって圧倒的なドイツ軍の前に立ちはだかったKV1。
しかしその強力な防御力に対して、あまりにショボい攻撃力で早々に戦場から退場してしまうことになります。
ホビーマスター1/72 KV1 E型


同じカテゴリー(AFV)の記事画像
ホビーマスター1/72 センチュリオン Mk.5/2
ドラゴンアーマー1/72 4号戦車 J型
ドラゴンアーマー1/72 LVT-(A)4
ドラゴンアーマー1/72 97式中戦車チハ
ドラゴンアーマー1/72 ポルシェティーガー
ホビーマスター1/72 マルダーⅢ
同じカテゴリー(AFV)の記事
 ホビーマスター1/72 センチュリオン Mk.5/2 (2023-07-09 00:00)
 ドラゴンアーマー1/72 4号戦車 J型 (2022-05-10 00:00)
 ドラゴンアーマー1/72 LVT-(A)4 (2022-03-19 00:00)
 ドラゴンアーマー1/72 97式中戦車チハ (2022-02-10 00:00)
 ドラゴンアーマー1/72 ポルシェティーガー (2021-12-19 00:00)
 ホビーマスター1/72 マルダーⅢ (2019-12-01 00:00)
Posted by BOたぬき at 00:00│Comments(0)AFV72スケール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。