読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
BOたぬき
BOたぬき
正直どうでもよいことですが、ニックネームを変えました(笑)
QRコード
QRCODE

2012年11月25日

マルシンモデルガン ワルサーPPKブラザース

マルシンのモデルガン、(左より)ワルサーPPK、PPK/S、PPです。
007の新作スカイフォールでも、ボンドはPPKを使用しているようですね。
(新生Qによって魔改造されているようですが。)
…とまあ、さりげなく話題に便乗してみました(笑)。


全てオールHW製センターファイアの発火モデルです。
スライド右側のマルシン表記とウザい許認可関係の刻印は埋めてスッキリさせました。
左よりPPK、PPK/S、PP。


マルシンの3兄弟の中で最も早く発売されたのがPPK/Sです。
元のABSモデルが発売されたのが彼是30年ほど前、そして90年代の中頃にリニューアルされてHW&センターファイア化そしてエキストラクターがライブに改良された時は
「これで(ほぼ)完璧だ…」と思ったもんですが、今もその思いは変わりません。
この個体はそのリニューアル時に購入した物です。


当時の大人の事情によりスライドのワルサーバナーがお茶目な“WALTHEP”だったりするのですが、マルシンに敬意を表し敢えてそのままです。
グリップのワルサーバナーも微妙な表記だったのですが、正規ライセンス品のグリップに換装しています。
エジェクションポートのシルバーはメディコムのスーパーブライトを吹きましたが、思ったより金属感が得られました。


PPはやはり30年ほど前にスズキ製作所からABSで発売され、それがマルシンに引き継がれた後ほどなくして生産中止になってしまって…。
買っておけば…と何度枕を濡らした事か。
そして長い空白期間をおいてマルシンから2008年にHW&センターファイアになってリニューアル発売された時、即買いしたのは言うまでもありません。
この頃からワルサーの正規ライセンスを受けているので刻印もまともな物になっています。


マルシンらしいカッチリした造形が伸びやかなPPのフォルムを際立たせています。
エジェクションポートのシルバーはステンレス板を貼っています。


そして真打登場です。ありそうでなかったPPKがPP登場の翌年に発売されました。
最初スライドABS&ダミーカート仕様で登場しましたが、どうせオールHWが出るだろうと予想して待ったところ案の定すぐに登場。
でも出る確証は無かったので、手にするまではとても長く感じました。
「ABS買っちまえ~」という心の葛藤が凄かったです(笑)。


スペシャルエディションと言うスムースタイプの木製グリップが付属したバージョンを購入したのですが、発火モデルに仕様変更されてしまったのは残念でした。
プラグリップは実物のイメージを出そうとツヤツヤ仕上げにしています。
エジェクションポートのシルバーはアルミ板を貼り付け。
サプレッサーはマルベリーフィールドのマルシンPPK用です。


同梱の木製グリップを装着の図。
グリップは好みで色味を濃くしてあります。


実物はPP(右)が最初に開発され、その後PPのスライドとフレームを短縮したPPK(左)、戦後にアメリカの法規に合致させるためにPPKのフレームをPPに置き換えたPPK/S(中)が開発されました。


現代のPPKと言える存在のSIG P230(KSCモデルガン)と。
と言ってもPPKシリーズも十分現役ですが…。


ここまで揃えると戦前型PPKも買ってフルコンプと行きたいところです。
戦前型はCAWの90°セフティ付きを狙っていますが、ワルサーバナーが無いのと、グリップの色味が変なので二の足を踏んでいます。


只今進行中なのが戦後型PPK/Sのアメリカ生産バージョン、インターアームズ仕様です。
キットをベースに刻印は打ち変え済み。


インターアームズ刻印はWAとは違うシンプルなロゴのバージョンにしました。
ステンレス仕様にする予定ですが完成は…何時になるやら。
2015年8月2日追記:完成しました~。
  

Posted by BOたぬき at 00:01Comments(10)モデルガンマルシン