読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
BOたぬき
BOたぬき
正直どうでもよいことですが、ニックネームを変えました(笑)
QRコード
QRCODE

2014年12月27日

対決!タナカモデルガン グロックG18 vs. G18C

対決シリーズ、今回はタナカのモデルガン、グロックG18 Gen2(下)とG18C Gen3です。


G18C Gen3(左)は、自己カスタム品です。
G18C Gen3の記事はこちら。
G18Cのモデルガンは、以前CAWからタナカのG18の発売(90年代中頃)より少し前に、タナカG17をベースとしたカスタムとして販売されたことがあります。


タナカのG18に先駆けて発売されたCAWのG18Cは、スライドとバレルの穴加工はされていたものの、フレームはGen2のままでした。


エジェクションポートのエキストラクター上のラインが直線だったのを斜めに削りました。
しかしG18C(右)の方は、削り込みが足りなかったようで角度が違っているのはご愛敬…。
この部分が直線なのはG17初期型のみの特徴らしいです。


盛大にコンプ穴の開いたG18C(左)のバレルは、G18と比べて初速が大幅に低下していると思われます。
そしてフルオート時はコンプから盛大にブラストが吹き上げるでしょうから、腕は目いっぱい伸ばして撃たないと危ないですね…。


でも初速を低く抑えることにより、フルオートでのコントロール性はG18C(左)の方が高そうです。
もちろん実物を撃った事は無いので、想像ですが…。


またスライドも軽量化されているので、フルオートもより高回転なんでしょうね。
結果としてG18C(下)は更なるコントロール性の高さとフルオートの高速化を両立させていると思われます。


携帯性もショートバレルのG18C(下)が若干優位です。


グロックのモデルガンを弄っていていつも思うのは、有り体ですが革命的な銃だということ…。


ふつう銃をはじめとする工業製品というものは、だんだんと改良を重ねて進化、洗練されていくものですが、グロックの場合いきなり正解!みたいな…。
ちなみに管理人が、その登場に驚きと共に未来からやって来た感を覚えた工業製品は第一にグロック、そして1988年に公になったステルス機F117ナイトホークと
1997年に発表、発売されたハイブリッドカー初代トヨタプリウスなどがあります。


そのような銃の素養を早い時期に的確に見抜き、Pi80として採用したオーストリア軍の慧眼は尊敬に値しますね。


当時のアメリカ軍やイギリス軍では、見向きもされなかったでしょうねぇ。ましてやJSDFをや…。


うちに棲む、9ミリパラべラムのマシンピストルのモデルガン達。
右から反時計廻りにMGCのH&K VP70、KSCのベレッタM93R初期型、タナカのG18とG18Cです。


是非ここにスチェッキンを並べたいですねぇ…。
ちなみにVP70のホルスターストックはタニコバGBB用です。


それでは、良いお年を…。
  

Posted by BOたぬき at 00:05Comments(0)モデルガンタナカ対決!

2014年12月20日

マグプルMIADグリップ

MAGPULのMIADグリップです。
9月のVショーで仕入れてきた物です。

MIADグリップの特徴として、フロントストラップが4種類、リヤストラップが3種類の内から任意選択する事が出来ます。
管理人は、フロントストラップは指のピッチがまったく合わないのでフィンガーチャンネルの無いタイプ、リヤストラップは3種類の大きさのうち中を選択しました。
WEのSCAR-Lに付けましたが、握りが適度に太くなりフロント廻りのボリュームとバランスが取れました。


少し前に、そこそこ名の通ったトイガンショップでWEのSCAR-Lに付くオーバーサイズグリップが無いか聞いたところ、「今の所、ありませんね~」と云う返答を頂いたのですが、
試しにやってみたら普通に付きました…。

 
中と大のバックストラップを選ぶとウェブ(親指の付け根)の当たる部分が僅かにフレームと接触して、リヤストラップとグリップの接合線が少し開いてしまいます。
これは担いでしまっている部分(フレームとの接触部)をほんの僅か削り、固定用のピンを入れてやるだけで解消すると思われます。


ちなみに気にしなければ、別に無加工のままでも問題ありません。
(この個体は無加工の状態です)。
気が向いたら加工します(笑)。


記事を書き終わった後、気が向いたので調整しました。現在、隙間は無くなっています。










  

Posted by BOたぬき at 00:00Comments(0)トイガンパーツグリップ

2014年12月13日

MGCモデルガン GM5ジャンク寄せ集めカスタム Part 2

MGCモデルガン、GM5シリーズガバメントの「ジャンク部品寄せ集め一丁上がり」カスタム、Part 2です。
Part 1はこちら

グリップは手持ちのへレッツのスキップドチェッカーにしました。
あまり好みのグリップではないのですが、他に似合うのが無かったので…。
ヘキサグリップスクリューもいつものWAオプションです。


ファイアリングピンは、スライドに付属していたステンレス製です。
エクステンデッドサムセフティは手持ちの物を投入しました。


マガジンはバンパー付きが似合うと思い、やはり手持ちのゴムバンバー付きを選択。


ガバ関係のパーツはいつの間にか貯まって邪魔な時もありますが、捨てずに取って置くとこう云う時にモノを云いますね。


無事にノーマルGCNM(銀)からのれん分けを果たした、寄せ集めGCNM(黒)。


シルバーのGCNMは、現在少しでも重さを稼ぐために、MGCのHWグリップを付けています。
イメージ的にメダリオン付きのへレッツっぽいのが似合うってのもありますし…。


フルHWでダミーカート7発装填した重量です。


こちらはフルABSで、同じくダミーカート7発装填した重量ですが、HWに比べて意外と差が無いように感じます。
持った感じ、ABSの方が結構スカスカに感じるので…。


アピアランスがちょっと地味すぎたかな…。
スライドシルバーのハーフトーンぐらいの色気を付けても良かったかもしれません…。


ジャンクの寄せ集めと云えども、トータルで1諭吉弱かかりました…。

  

Posted by BOたぬき at 00:00Comments(2)モデルガンMGC