読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
 たぬき
たぬき
正直どうでもよいことですが、ニックネームを変えました(笑)
QRコード
QRCODE

2020年05月09日

VFC MP5ボルトスタイル キーリング

VFCのアクセサリー、MP5ボルトスタイル キーリングです。
前から気になっていて虎視眈々と狙っていたんですが、やっとのことで確保しました。


マルゼンクルツのエジェクションポートから覗く謎モールドの正体がこれです。


MP5に採用されているローラーロッキングシステムの要であるボルトヘッドASSYを精巧に再現しています。
これにキーリングを付けてアクセサリーにすると云うVFCの発想に脱帽。


本体はダイキャスト(?)製でズシリと重く、カッチリした仕上げとシャープな刻印により精密感を高めています。
価格も約2K(税込み)とお手頃。


書籍で得た知識はあっても、実際に触れるのは初めてのロッキングローラー。
目を閉じてそっと触れると、発射直後にボルトヘッドが数ミリ後退しつつ、ロッキングローラーが展開する様に思いを馳せることができます…(怖っ)。


流石にファイアリングピンホールは開口していないものの、エキストラクターとワイヤースプリングは実際に可動します。
ここの再現はトイとして世界初では?


シビれる~(笑)。


下面のエジェクター溝から定規等で突いてやると、カートリッジが疑似エジェクト(?)され弧を描きながら飛んでいったりして、やっぱりシビれます。
漢のロマン溢れる本製品ですが、難点はキーリングとして使うにはゴツゴツして重いので使い勝手が悪い事でしょうか(爆)。


  

Posted by たぬき at 00:01Comments(0)トイガンパーツ外装、他