読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
 たぬき
たぬき
正直どうでもよいことですが、ニックネームを変えました(笑)
QRコード
QRCODE

2023年02月18日

換えてみた!タナカ パイソン用ウエイト付きグリップ

タナカから発売されているパイソン用ウエイト付きウォールナット製オーバーサイズグリップを入手。
これ幸いとちょっと軽いのが悩みのタネだったペガサスのABSパイソンに着けてみました。


個人的に実物に匹敵する出来栄えと思うタナカ純正のパイソン用木製グリップ。
最近+Weightシリーズなる錘が仕込まれたバージョンも発売され、「ムムム…」と唸ったものの中々に高価で手が出ませんでした。


そんな時トイガンの神様が降臨、近所のアニメ系のリサイクルショップで半額以下だったので瞬殺。


錘無し(63g)に比べると74g程ウエイトアップしており、ABS製の軽々しいパイソンに装着するとそれなりに手応えは増します。


重くなっただけでなく、錘無しバージョン(上)と比べると木質も更にイイ感じになっています。


3rdの前期タイプをモデルアップしていますが、リリーフカット廻りがちょっぴり生硬な印象だったので少し丸みを加えました。


デフォルトのままでも我慢できない程ではありませんでしたが、実物の画像と睨めっこしながらシコシコして(自己)満足度さらにUP!


タナカの純正オプションなので、もちろんフィッティングに問題ナイッシング。


形状、品質、商品企画共満足度は高く、管理人的に実物の代替品として我慢できちゃうレヴェルです。
むしろチェッカリングは右の実物3rd後期よりシャープだったり…。
くすんでいるメダリオンがもっとキラキラしてたら完璧でしたね。


木工会社を起源に持つタナカの実力をまざまざと見せつけられた逸品でした。
  

Posted by たぬき at 00:00Comments(0)トイガンパーツグリップ