読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
 たぬき
たぬき
正直どうでもよいことですが、ニックネームを変えました(笑)
QRコード
QRCODE

2021年01月10日

対決!マルゼン M4506 vs. MGC M645

因縁のライバル対決!マルゼンM4506(上)対MGC M645です。
対決!マルゼン M4506 vs. MGC M645

7年ぐらい前のM4504とM645の対決では白黒付けられずに「シルバーモデルのM4506の入手を待って…」などと玉虫色の結論になってしまっていました。
(下から時計回りに、マルゼンM4506、MGC M645、マルゼンM4504)
対決!マルゼン M4506 vs. MGC M645

今回M4506(上)が入手できたので改めてM645と並べてみました。
MGCはいつ見ても全てにおいてスキのない工芸品レベルの仕上げです。
対してマルゼンはイイ線行ってるんですが、金属部の仕上げがどうしても見劣りします。
(この個体は仕上げ直しています)
対決!マルゼン M4506 vs. MGC M645

どちらも綺麗に出た平面に丁重なめっきとヘアラインが施されています。
ヘアラインの表現はMGC(右)があくまでも上品なのに対して、マルゼンは少し荒々しく、それが却ってホンモノ感を醸し出しています。
刻印については甲乙付け難いですが、マルゼンのフレーム右側にスモールS&Wモノグラムが打たれているのはポイント高いです。
MGCも限定カスタムでS&Wモノグラム付きのM645を出していたらしいですけど…。
対決!マルゼン M4506 vs. MGC M645

ハンマーをコッキングしたときのブリーチ後端の眺めは、もう圧倒的に100%マルゼン(左)の完勝です。
後発のマルゼンとしては、MGCに対する売りとしたんでしょうね。
対決!マルゼン M4506 vs. MGC M645

トリガープルのスムーズさは甲乙付け難いです。
実射は、ほとんど音も無く発射されるMGC(下)に対して、「ポンッ」と歯切れの良い発射音がするマルゼンの方が射撃のリズムが取りやすいと感じました。
精度に関してはどちらも優秀です。
対決!マルゼン M4506 vs. MGC M645

両雄並び立たず…、当時のエアガンの最高峰たちに甲乙を付けるなど恐れ多い話です。
対決!マルゼン M4506 vs. MGC M645

しかし、どうしてもと云われれば王者MGCに果敢に挑んだチャレンジ魂に敬意を表し、僅差でマルゼン(下)ですかね…。
対決!マルゼン M4506 vs. MGC M645


同じカテゴリー(エアソフトガン)の記事画像
ポン付けしてみた!KSC Vz61スコーピオン用アクセサリー
やってみた!タナカガスガン コルトパイソン4インチ ピントフィニッシュ化
ウマレックスガスガン HK416A5 エイジングカスタム 後編
ウマレックスガスガン HK416A5 エイジングカスタム 前編
対決!グロック18C  Gen.3 ガスブローバック 東京マルイ vs. KSC
JACガスガン コルトAR15A2 スポーターⅡ
同じカテゴリー(エアソフトガン)の記事
 ポン付けしてみた!KSC Vz61スコーピオン用アクセサリー (2025-02-17 00:00)
 やってみた!タナカガスガン コルトパイソン4インチ ピントフィニッシュ化 (2025-01-01 00:00)
 ウマレックスガスガン HK416A5 エイジングカスタム 後編 (2024-12-01 00:00)
 ウマレックスガスガン HK416A5 エイジングカスタム 前編 (2024-11-01 00:00)
 対決!グロック18C Gen.3 ガスブローバック 東京マルイ vs. KSC (2024-09-20 00:00)
 JACガスガン コルトAR15A2 スポーターⅡ (2024-03-20 00:00)
この記事へのコメント
こんにちは。この頃のメッキモデルの中でも屈指の出来栄えですよね!今より良いかも?某メーカーのリボルバーとか高いのにメッキ浮いて来るし、買う気が失せて来ました。職人の技術力低下?コストダウン?飾るならこんなメッキの平面の出た、そしてエッジの効いたガバメントがほしいです。いきなり失礼しました。
Posted by ヤマミツ at 2021年01月10日 01:59
ヤマミツさん、いらっしゃいませ~

屈指の出来栄え>御意!この時期はコストを掛ければ、掛けただけ売り上げとして報われた時代なんでしょうね。

コストダウン>歩留まりの悪さからめっき加工を敬遠するメーカーが増えてきました。当然技術力も失われるので悪い連鎖ですね。

でわ~
Posted by SUNSUNSUNSUN at 2021年01月10日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。