読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
 たぬき
たぬき
正直どうでもよいことですが、ニックネームを変えました(笑)
QRコード
QRCODE

2012年07月16日

本日の獲物(TGフェスタ 12_7_15)

7/15浅草産業貿易センター台東館で行われたトイガンフェスタ2012に行ってきました。
JASGが主催する第22回 APSカップ 東京本大会に合わせて行われたイベントです。
…が、出展したのはKSCと赤風呂のみという寂しさ。マルゼンはいずこに…?
それでも巣鴨のお店も無くなり最近はイベントでの出展もないKSCにとってはお客さんとじかに触れ合える貴重な場なんでしょうねぇ。社長さん直々にエントリーA1を盛んにアピールしていました。

そうそう新製品の発表も見逃せない場になっています。
今年はこんなのや…。


こんなのがありました。



そしていつかは必ず買うと心に決めていたこれをついに決断。JPのHWモデルガンです。
既に買い揃え済(笑)だったチャンバーブッシュ、ダミーカートやホルスターが生きる時がやっときました。


ついでに3Kだったイングラム用のサプレッサーを。
MGCのモデルガンに付けるつもりでしたが微妙にネジのピッチが違うようで…。
無理にねじ込めばタップを切る感じで装着出来そうでしたが今日は止めときました(爆)。
サプレッサーカバーは購入済みだった物です。


マルゼンの新製品(なぜかいつも競技会場に置いてある)はアンクルタイプのスコープです。
これでフルセット完成だと思いますがここまで来るのに一体何年かかっているんでしょう?


その後、秋葉に向かい中古のこれを入手。いやCAWから出るのは判っているんですがお値段もリーズナブル(定価のプラスα)だしフレーム割れも無かったもんでつい…。
箱にはブローバックモデルとありますが、れっきとしたスタンダードモデルでした。


思わぬ散財をしてしまい夏のBHはパスかなと思う今日この頃です…。

  

Posted by たぬき at 00:00Comments(0)日常買ってみた