読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
 たぬき
たぬき
正直どうでもよいことですが、ニックネームを変えました(笑)
QRコード
QRCODE

2022年10月19日

タナカモデルガン コルト コンバットパイソン 3インチ 前編

タナカのモデルガン、コルトコンバットパイソン 3インチの前編です。


パイソン3インチ、いわゆるコンバットパイソンのトイガンについては90年代からそれとなく気に掛けていましたが、中々縁がありませんでした。


選択肢としてはコクサイかタナカになるのですが、6/12に浅草で開催されたミニミリで中古のタナカのHWモデルガンを入手。
そのお店では当初流通価格ぐらいが掲示されていて、手に取りながらもう少し安かったらなぁ…、とその場は辞去しました。
しかし、会場を一周して戻ってきたところ全商品3Kオフとなっていたので瞬殺。


立川の無料イベントとして始まったミニミリも入場料500円を取る立派なイベントに成長したのですが、装備系がメインと云うこともありいつも獲れ高が今一つなのが難点でした。
今回は行った甲斐があったと云えそう…。


お店の人が自分でブルーイングしたらしい個体でした。
ブルーの乗りが今一つだったので軽く再仕上げの後、結局塗装しました。
(再ブルーイングする根性は無いので…)


ブルーイングにあたり下地仕上げを入念に行なっていたようなので再仕上げは楽でした。
前オーナーによる仕上げが入念過ぎたのか角が丸まってバフ垂れ気味になっていますが、これもこの時代のパイソンらしい味わいかと…。


同梱されているカートリッジ(中央)は、38スペシャルのダミーカート(右)とほぼ同寸です。
なので、357マグナムのダミカ(左)は数ミリ飛び出してしまいますが、38スペシャルならばシリンダーにしっかり収まります。


一通り主要バレル長のパイソンが揃ったので(8インチのパイソンハンターは置いといて…笑)、はい、チーズ。
左から6インチ(コクサイモデルガン)4インチ(タナカペガサス)、今回の3インチ、2.5インチ(コクサイモデルガン)
実はコクサイの24金の金属ハンターは10年ぐらい前に近所の衣料系リサイクルショップに16Kぐらいでポツンと置いてあったんです。
その時何故かスルーしてしまい(あ~っ、バカバカっ)それが未だに忘れられず夜な夜な枕を濡らしています…。


パイソンと云う銃は、バレル長ごとに確固としたキャラクターを持っていると思います。
それだけクーリングホール付きのフルラグバレルの存在感が大きいと云うことでしょう。


タナカパイソンは形状的に決定版と云えるコクサイの金属パイソン(上)と比べても遜色ありません。
しかし、たった0.5インチ(約12.7ミリ)長いだけなのにコンバットパイソンは2.5インチに比べてとても伸びやかに見えます。


後編に続きます。  

Posted by たぬき at 00:00Comments(0)モデルガンタナカ