2012年04月07日
バイクカタログ人物伝 ホンダ2
まさかの第二弾です。
第一弾に続き大竹しのぶさんで、こんどはロードパルです。
こうして見るとしのぶさんは特定の車種ではなく、複数のホンダファミリーバイクのイメージキャラクターだったんですね。
左上のロードパルSの時は、ちょっとふくよかな感じです。

颯爽とライディングするしのぶさん。(あれっ、違うかな…)
ロードパルSは当時友人からほぼ新車をタダで貰ったのですが、あまりのパワーの無さに1ヶ月で手放した思い出があります。

カレン(1979年発売)にも登場されています。
ん?カレンって車、トヨタにもあったよーな…。

そしてロードパルと言えば“ラッタッタ~”のソフィア・ローレンさんです。
このカタログ、ちょっとしたソフィアさんの写真集です。

初代ロードパルの発売が1976年で、当時ソフィアさんはアラフォーだったと思われます。
四年ほど前に、スマスマの1コーナーのビストロスマップに出演されましたね。

最後は、所ジョージさんです。
トコロさんは昔からキャラクターが変わらないのが良いですね。

トコロさん、ブレてない…(笑)。
バイクはちょっとあたらし目のズーク(1990年発売)です。
エントリークラスのスクーターですが、デザインが良いので貧乏臭くないのは見事。
ちょっと前のホンダに良くあった「床の間に飾っておきたくなるような」製品の一つではあります。

ホンダ3に続く…(多分)。
第一弾に続き大竹しのぶさんで、こんどはロードパルです。
こうして見るとしのぶさんは特定の車種ではなく、複数のホンダファミリーバイクのイメージキャラクターだったんですね。
左上のロードパルSの時は、ちょっとふくよかな感じです。

颯爽とライディングするしのぶさん。(あれっ、違うかな…)
ロードパルSは当時友人からほぼ新車をタダで貰ったのですが、あまりのパワーの無さに1ヶ月で手放した思い出があります。

カレン(1979年発売)にも登場されています。
ん?カレンって車、トヨタにもあったよーな…。

そしてロードパルと言えば“ラッタッタ~”のソフィア・ローレンさんです。
このカタログ、ちょっとしたソフィアさんの写真集です。

初代ロードパルの発売が1976年で、当時ソフィアさんはアラフォーだったと思われます。
四年ほど前に、スマスマの1コーナーのビストロスマップに出演されましたね。

最後は、所ジョージさんです。
トコロさんは昔からキャラクターが変わらないのが良いですね。

トコロさん、ブレてない…(笑)。
バイクはちょっとあたらし目のズーク(1990年発売)です。
エントリークラスのスクーターですが、デザインが良いので貧乏臭くないのは見事。
ちょっと前のホンダに良くあった「床の間に飾っておきたくなるような」製品の一つではあります。

ホンダ3に続く…(多分)。
Posted by たぬき at 00:00│Comments(0)
│バイクネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。