2016年05月17日
タナカガスガン ルガ―スーパーレッドホーク改 ポイントブランカー 前編
タナカのガスガン ルガ―スーパーレッドホーク改 ポイントブランカー(Point-blanker) 前編です。
…と云ってもそんな物はこの世に存在しません、管理人の妄想の産物です。
ベースは10年ほど前に激震祭(なつかしい…)で購入した、スーパーレッドホーク7.5インチのトワイライトクロームバージョンでした。
購入しては見たものの、安っぽいめっきの表面仕上げや大柄な見た目に反してスカスカに軽い感触などあまり気に入らなかったのですが、実銃のアラスカンを見た時「ああ、コレだ…」と。
で、製作に当たりめっきフレームを加工するのは大変なのでタナカからパーツでHWフレームを取り寄せましたが、直球のアラスカンにするのは結構めんどくさいと云うことが判明。
なのでオリジナルカスタム(=手抜き)にしました。
「こんな銃何に使うんだよ…」と云う話ですが…、以下妄想開始。
もしアラスカの荒野を彷徨っている時(?)にグリズリーやブラウンベアと運悪く至近距離で出会ってしまった場合、自分の身を守る為の最終手段としてその巨大なシルエットに向けて、6回トリガーを引くと云う用途に使用します。
某G誌でアラスカのアウトドア事情を連載されていたウッディさんのコラムを読んで、グリズリーの恐ろしさが刷り込まれてしまいました…。
管理人は今の所アラスカへ行く予定はありませんが、熊用のケミカルメイスの必殺版と云うコンセプトです。
その為のショートバレル化、そして徹底したスナッグフリー化を行ないました。
コンセプト上不必要で、慌ててると引っ掛かりそうなアイアンサイトやハンマースパーはすっぱりオミット。
ハンマーのデホーンド化、死ぬほど大変でした…。
グリップは苦労して見つけたホーグのラバーに換装。
荒ぶる454カスールを優しくホールド…。
さすがのビーストさんもポイントブランクでJHPとAPを交互に装填した6発の.454カスールを放てば撃退出来るかも知れません。
(でもウッディさんのコラムを読むと、自信はありませんが…)
そして、アラスカから帰宅すればハウスプロテクション用途にも使用可能です。
その際は、バレル上にミニダットサイトを載せて、使用弾薬は.45コルトにしておきましょう(あと片ずけが大変なので…)。
妄想はこの辺にして(爆)、作業は各所の穴を埋めてスムージングすることから始めました。
まず、プラブロックで余計な穴を大まかに埋めて…。
リアサイトを撤去した部分の形状はどうするか迷いましたがスーパーレッドホークに相応しいマッシブな形状に決定。
ちょっとしたデザイナー気分に浸れました…。
妄想はオヤジの特権です!(爆)。
後編に続きます。
…と云ってもそんな物はこの世に存在しません、管理人の妄想の産物です。
ベースは10年ほど前に激震祭(なつかしい…)で購入した、スーパーレッドホーク7.5インチのトワイライトクロームバージョンでした。
購入しては見たものの、安っぽいめっきの表面仕上げや大柄な見た目に反してスカスカに軽い感触などあまり気に入らなかったのですが、実銃のアラスカンを見た時「ああ、コレだ…」と。
で、製作に当たりめっきフレームを加工するのは大変なのでタナカからパーツでHWフレームを取り寄せましたが、直球のアラスカンにするのは結構めんどくさいと云うことが判明。
なのでオリジナルカスタム(=手抜き)にしました。
「こんな銃何に使うんだよ…」と云う話ですが…、以下妄想開始。
もしアラスカの荒野を彷徨っている時(?)にグリズリーやブラウンベアと運悪く至近距離で出会ってしまった場合、自分の身を守る為の最終手段としてその巨大なシルエットに向けて、6回トリガーを引くと云う用途に使用します。
某G誌でアラスカのアウトドア事情を連載されていたウッディさんのコラムを読んで、グリズリーの恐ろしさが刷り込まれてしまいました…。
管理人は今の所アラスカへ行く予定はありませんが、熊用のケミカルメイスの必殺版と云うコンセプトです。
その為のショートバレル化、そして徹底したスナッグフリー化を行ないました。
コンセプト上不必要で、慌ててると引っ掛かりそうなアイアンサイトやハンマースパーはすっぱりオミット。
ハンマーのデホーンド化、死ぬほど大変でした…。
グリップは苦労して見つけたホーグのラバーに換装。
荒ぶる454カスールを優しくホールド…。
さすがのビーストさんもポイントブランクでJHPとAPを交互に装填した6発の.454カスールを放てば撃退出来るかも知れません。
(でもウッディさんのコラムを読むと、自信はありませんが…)
そして、アラスカから帰宅すればハウスプロテクション用途にも使用可能です。
その際は、バレル上にミニダットサイトを載せて、使用弾薬は.45コルトにしておきましょう(あと片ずけが大変なので…)。
妄想はこの辺にして(爆)、作業は各所の穴を埋めてスムージングすることから始めました。
まず、プラブロックで余計な穴を大まかに埋めて…。
リアサイトを撤去した部分の形状はどうするか迷いましたがスーパーレッドホークに相応しいマッシブな形状に決定。
ちょっとしたデザイナー気分に浸れました…。
妄想はオヤジの特権です!(爆)。
後編に続きます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。