2016年06月20日
KSCガスガン Vz61スコーピオン 前編
KSCのガスガン、Vz61スコーピオン前編です。
最近、精力的に東側の銃をラインナップに加えているKSCの入魂の一作です。
この勢いでスチェッキンAPSを…、と云うのはみんなの願いです…。
ハドソンの金属モデルガンに慣れ親しんでいるので、握った第一印象はひと回り大きく感じます。
フルHW製で、金属パーツもふんだんに使われている為、手に取ると驚くほどの重量感です。
マガジン無しでも実銃並の重量を誇ります。
カパッと開けてもスゴいんです…。
ガスガンには不要とさえ思える、内部構造ディテールへの過剰なまでの拘り。
ここまで出来てるんなら、簡単にモデルガンバージョンの製品化が図れますよね…。
な~んて、軽く妄想してみたり(爆)。
しかし、あまりに構造がリアル過ぎて、全バラ後組み立てる時、マジ神経が衰弱しちゃいました。
繊細な刻印も相まって、下面からの眺めもシャープそのもの。
(KSC印は消させていただきました…)
味気ない総つや消し黒仕上げだったので全体的にリフィニッシュしましたが、金属パーツの表面が結構荒れ気味だったので少々大変でした。
ツァスタバタイプのプラグリップもつや消しだったので、イメージ通りのグロス仕上げにしました。
グリップはHW製で結構ずっしりと重量を稼いでいるので、木製グリップへの交換は躊躇してしまいます。
アウターバレルはクラウンの形状にメリハリを付けるなど、マズル部のみシャープに仕上げ直すにとどめました。
撃ってみても想像以上の命中精度です。
頼りない印象のワイヤーストックですが、展開して銃を抱え込むように構えればそれなりに安定して、フルオートでも中々良好な集弾性を示します。
またその時のキックも中々のモノです。
「俺はそんなヤワなもんはいらねえぜ…」って人は、ワンタッチで更なる小型化が図れます。
実銃で良く見る、10連ぐらいのショートマガジンが欲しいですね。
…作るか(ぼそっ)。
後編は2匹のサソリのガチ対決!です。
後編に続きます。
最近、精力的に東側の銃をラインナップに加えているKSCの入魂の一作です。
この勢いでスチェッキンAPSを…、と云うのはみんなの願いです…。
ハドソンの金属モデルガンに慣れ親しんでいるので、握った第一印象はひと回り大きく感じます。
フルHW製で、金属パーツもふんだんに使われている為、手に取ると驚くほどの重量感です。
マガジン無しでも実銃並の重量を誇ります。
カパッと開けてもスゴいんです…。
ガスガンには不要とさえ思える、内部構造ディテールへの過剰なまでの拘り。
ここまで出来てるんなら、簡単にモデルガンバージョンの製品化が図れますよね…。
な~んて、軽く妄想してみたり(爆)。
しかし、あまりに構造がリアル過ぎて、全バラ後組み立てる時、マジ神経が衰弱しちゃいました。
繊細な刻印も相まって、下面からの眺めもシャープそのもの。
(KSC印は消させていただきました…)
味気ない総つや消し黒仕上げだったので全体的にリフィニッシュしましたが、金属パーツの表面が結構荒れ気味だったので少々大変でした。
ツァスタバタイプのプラグリップもつや消しだったので、イメージ通りのグロス仕上げにしました。
グリップはHW製で結構ずっしりと重量を稼いでいるので、木製グリップへの交換は躊躇してしまいます。
アウターバレルはクラウンの形状にメリハリを付けるなど、マズル部のみシャープに仕上げ直すにとどめました。
撃ってみても想像以上の命中精度です。
頼りない印象のワイヤーストックですが、展開して銃を抱え込むように構えればそれなりに安定して、フルオートでも中々良好な集弾性を示します。
またその時のキックも中々のモノです。
「俺はそんなヤワなもんはいらねえぜ…」って人は、ワンタッチで更なる小型化が図れます。
実銃で良く見る、10連ぐらいのショートマガジンが欲しいですね。
…作るか(ぼそっ)。
後編は2匹のサソリのガチ対決!です。
後編に続きます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。