2019年03月10日
換えてみた!CMCモデルガン M2A1カービンのリアサイト
CMCのモデルガン、M2A1カービンのリアサイトをマルシンのM1カービン(ガスブロ)の物に換えてみました。
きっかけはイベントにてマルシンM1カービンのリアサイトを入手(300円)したことです。
モノは試しと、リアサイトが今一つ物足りない出来のCMC M2A1カービンへの取り付けにトライしました。
CMC純正のリアサイト(下)は後期型のプレスタイプを、マルシン(上)は中期型の削り出しタイプをそれぞれ再現しています。
CMCのリアサイト(左)は形状は良く捉えていますが、可動するのは左右(ウィンデージ)のみで上下(エレベーション)は一体モールドなので動きません。
その点、マルシンのリアサイト(右)は良く出来ていて上下左右ともフル可動します。
CMCのリアサイトの分解すると、かなりシンプルなバーツ構成です。
(ウィンデージ軸の端を止めているEリングがあったのですが、分解するときに飛ばして失くしてしまいました…号泣)
マルシンは、CMCとは段違いの再現度です。
文字のホワイトはクレヨンを差しています。
さて、実銃のリアサイトはダブテイル(アリ溝)で結合されていますが、CMCのはシンプルに上方から取り付けてねじで固定です。
マルシンのリアサイトも一見ダブテイルっぽい形状なのですが…。
実は両端の数ミリだけがそれ風になっているだけで、取り付けはCMCと同様のねじ固定(2ヵ所)です。
なのでリアサイト取り付け溝を少々前後に拡げて、なんちゃってダブテール形状に削るだけで…。
意外とあっさりフィッティング出来ました。
固定方法も、CMCの固定ねじをねじ込んだだけで十分でした。
アリ溝に嵌まっているように見えますが、目の錯覚です(笑)。
真上から覗き込むと元のねじ穴が見えちゃいますね。
その内金属パテかなんかで埋めますか…。
マルシンのリアサイトに関しては、レターにホワイトを入れただけで他には手を加えていません。
仕上げ直しも頭をよぎったんですが、リアサイトだけがピカピカなのも変なので止めときました。
決してめんどくさかった訳ではありません…。
きっかけはイベントにてマルシンM1カービンのリアサイトを入手(300円)したことです。
モノは試しと、リアサイトが今一つ物足りない出来のCMC M2A1カービンへの取り付けにトライしました。
CMC純正のリアサイト(下)は後期型のプレスタイプを、マルシン(上)は中期型の削り出しタイプをそれぞれ再現しています。
CMCのリアサイト(左)は形状は良く捉えていますが、可動するのは左右(ウィンデージ)のみで上下(エレベーション)は一体モールドなので動きません。
その点、マルシンのリアサイト(右)は良く出来ていて上下左右ともフル可動します。
CMCのリアサイトの分解すると、かなりシンプルなバーツ構成です。
(ウィンデージ軸の端を止めているEリングがあったのですが、分解するときに飛ばして失くしてしまいました…号泣)
マルシンは、CMCとは段違いの再現度です。
文字のホワイトはクレヨンを差しています。
さて、実銃のリアサイトはダブテイル(アリ溝)で結合されていますが、CMCのはシンプルに上方から取り付けてねじで固定です。
マルシンのリアサイトも一見ダブテイルっぽい形状なのですが…。
実は両端の数ミリだけがそれ風になっているだけで、取り付けはCMCと同様のねじ固定(2ヵ所)です。
なのでリアサイト取り付け溝を少々前後に拡げて、なんちゃってダブテール形状に削るだけで…。
意外とあっさりフィッティング出来ました。
固定方法も、CMCの固定ねじをねじ込んだだけで十分でした。
アリ溝に嵌まっているように見えますが、目の錯覚です(笑)。
真上から覗き込むと元のねじ穴が見えちゃいますね。
その内金属パテかなんかで埋めますか…。
マルシンのリアサイトに関しては、レターにホワイトを入れただけで他には手を加えていません。
仕上げ直しも頭をよぎったんですが、リアサイトだけがピカピカなのも変なので止めときました。
決してめんどくさかった訳ではありません…。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。