読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
BOたぬき
BOたぬき
正直どうでもよいことですが、ニックネームを変えました(笑)
QRコード
QRCODE

2020年03月20日

昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

昔乗っていた車と、そのミニチュアとを絡める企画 “昔乗ってました” シリーズ。
久しぶりの今回は、トヨタ スターレットSi (以下EP71)の前編です。
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

EP71はスーパーシビックCXからの乗り換えで、人生2台目の愛車になります。
当時KP61スターレットに乗っていた友人に付き合ってトヨタオート店に行った所、軽い気持ちで見積もりをもらっちゃったのが運の尽き…。
80年代の後半に流行したイエローバルブヘッドライトや穴あきヘッドレストは、EP71が発祥だったと思います。
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

P70系スターレットは1984年10月のデビューですが、購入したのはちょうど初回のマイナーチェンジ直後の1986年1月。
そのマイチェンで合わせガラスやフューエルリッドオープナーが新たに装備されたのはラッキーでした。
あと、韋駄天ターボことターボバージョンが追加設定されたのもこのタイミングです。
アルミホイール(エンケイのリミテッドコンペ13インチ)は前車のスーパーシビックから移植しました。
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

ゴテゴテしたターボには興味がなく、14インチのアルミホイールも不要なのでSiリミテッドも止めてシンプルなSiにしました。
シンプル過ぎてパワーと付く装備(ステアリング、ウィンドウやリモコンミラー)は一切なしの小気味良さ…。
エンジンは新開発の1.3リッターの4気筒3バルブで、Dジェトロニック燃料噴射の2E-ELUを搭載していました。
最高出力93ps(グロス)で、決してパワフルではないですが車重も730Kg(乾燥)なので特に遅くもなく、バランスは良かったですね。
燃費の最高記録は下道で仙台まで行ってリッター19kmでしたが、今となっては何ということもない数値です。

2022年4月24日追記:
思い出しましたが、レギュラーガソリンだとカリカリとノッキング気味だったのでほとんどの期間ハイオクを入れていました。
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

当時のトヨタは、現在と同じように「良いモノを造ってやろう」的な気概に溢れている時期だったような気がします。
なのでスタイリングはクリーンでシンプル、走りも軽快だし内装なんかもカッチリしていてオーディオスペースも既にDIN規格だったりと満足度は高かったですね。
やはり当時の軽メーカーが造っていたリッターカーより、造り込み、商品性とも一ランク上だった印象があります。
ステアリングはやはりシビックから移植した当時のド定番、ナルディ・クラシック。
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

昔の会社の同期が乗っていたプジョー205GTi 1.6と。
その頃、管理人は勝手にプジョー205に似ていると思ってたんですが、それを云うと持ち主の内〇君は嫌がってたっけなぁ…(笑)。
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

当時、世間から(管理人含む…)和製205的に捉えられることもあったEP71。
今考えると205のデビューはEP71のたった一年前の1983年なので、デザイン的な影響を受けたとかは無いと思います、多分…。
似ていたにしても両車とも当時のデザイントレンドに沿っていたと云うだけで、タマタマなんでしょう。
しかし205GTiは今見てもイケてますね~、さすが当時世界的に大ヒットしただけあります。
現行の308や新型208のスタイリングが未だに205の呪縛から抜け出せないのも分かる気がしますね。
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

話は変わって、VWゴルフⅠが先駆けとなり、ハッチバック車に瞬く間に広がった「おっ立てリアワイパー」(正式名不明…)。
管理人も流行に乗り遅れまいとおっ立てを画策しました(汗)。
配線図とにらめっこしてリターン回路にON/OFFスイッチをかまし、ワイパー位置が立ったところを見計らってスイッチをOFFにすると云うシンプルな方法を採用…。
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

そんなヨタ話はさて置き、ハセガワ様がやってくれました!
EP71の、それも管理人が乗ってたNAの中期型(MIDDLE VERSION 1986)をピンポイントでプラモ化してくれるなんて…。
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

出来も超絶素晴らしい…(号泣)。
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 前編

後編に続きます。
後編はプラモが完成してからになりますので、気長にお待ちください… → 2021/5/20追記:完成しました!)


同じカテゴリー(カーモデル)の記事画像
せかいのパトカー。後編
せかいのパトカー。前編
昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 後編 
ダイムラーAG(ノレブ)1/18 メルセデスベンツCクラス(W205) 
スパルレガシィ初代セダン(BC)ミニカー 後編
スパルレガシィ初代セダン(BC)ミニカー 前編
同じカテゴリー(カーモデル)の記事
 せかいのパトカー。後編 (2022-10-09 00:00)
 せかいのパトカー。前編 (2022-07-09 00:00)
 昔乗ってました トヨタスターレットSi (ハセガワ1/24) 後編  (2021-05-20 00:00)
 ダイムラーAG(ノレブ)1/18 メルセデスベンツCクラス(W205)  (2015-04-11 00:02)
 スパルレガシィ初代セダン(BC)ミニカー 後編 (2015-02-07 00:00)
 スパルレガシィ初代セダン(BC)ミニカー 前編 (2015-01-24 00:27)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。