2012年03月14日
昔乗ってました ホンダ シビックCX (スーパーシビック)
極私的な青春の1ページへようこそ(笑)。
昔乗ってましたシリーズ二回目は生まれて初めて買った車、ホンダの2代目シビック、通称スーパーシビックです。
スーパーシビックは歴代シビック中1,2を争う程の不人気車だったような気がします。
大人気だった初代のキープコンセプトだったのが裏目に出たのでは?と私は睨んでいるのですが…。
いまだにホンダは人気車のモデルチェンジでキープコンセプトをやると、ガクッと右肩下がりになる事が多い気がします。
4年落ちぐらいの中古車でした。グレードはスポーティモデルのCXで、標準モデルに比べて5psほどハイパワーですが…それが何か?というレベルですね(笑)。
それでも軽量ボディもあってか結構キビキビと良く走った記憶があります。
キットはニチモの1/24です。後期型のモデルアップですが、なぜ当時から不人気車だったスーパーシビックをモデル化したかは謎です…。
でもプロポーションは良好です。
このシリーズは他に三菱初代ミラージュ(後期型)がありました。
キットは角目の後期型ですが、さすがに丸目にモデファイする根性とテクは無く、脳内補完でこのキットは前期型ということになっております(爆)。
ドライビングランプ(ボッシュパイロット)とホイール(エンケイのリミテッドコンペ)は他のキットからそれらしいモノをコンバートしてきました。
ホイールは確かグンゼのトライアンフTR-7からです。
前期型から後期型の変更はビックマイナーチェンジと言えるもので、ヘッドランプやアウターパネル、インパネを一新しましたが人気低迷のまま3代目のワンダーシビックにフルモデルチェンジします。
そして再び大成功を納めますね。ワンダーに試乗した時は「なんてフロントウインドーが遠くにあるんだ…」が第一印象でした(笑)。
タミヤ1/24ワンダーシビック25iと。
この車以降ホンダ車には縁がありません。
次の愛車はトヨタスターレットSi(EP71)ですが、残念ながらプラキットに恵まれませんでした。
2020年3月25日追記:
EP71まさかのプラモ化!次期愛車スターレットSiの記事はこちら。
昔乗ってましたシリーズ二回目は生まれて初めて買った車、ホンダの2代目シビック、通称スーパーシビックです。
スーパーシビックは歴代シビック中1,2を争う程の不人気車だったような気がします。
大人気だった初代のキープコンセプトだったのが裏目に出たのでは?と私は睨んでいるのですが…。
いまだにホンダは人気車のモデルチェンジでキープコンセプトをやると、ガクッと右肩下がりになる事が多い気がします。
4年落ちぐらいの中古車でした。グレードはスポーティモデルのCXで、標準モデルに比べて5psほどハイパワーですが…それが何か?というレベルですね(笑)。
それでも軽量ボディもあってか結構キビキビと良く走った記憶があります。
キットはニチモの1/24です。後期型のモデルアップですが、なぜ当時から不人気車だったスーパーシビックをモデル化したかは謎です…。
でもプロポーションは良好です。
このシリーズは他に三菱初代ミラージュ(後期型)がありました。
キットは角目の後期型ですが、さすがに丸目にモデファイする根性とテクは無く、脳内補完でこのキットは前期型ということになっております(爆)。
ドライビングランプ(ボッシュパイロット)とホイール(エンケイのリミテッドコンペ)は他のキットからそれらしいモノをコンバートしてきました。
ホイールは確かグンゼのトライアンフTR-7からです。
前期型から後期型の変更はビックマイナーチェンジと言えるもので、ヘッドランプやアウターパネル、インパネを一新しましたが人気低迷のまま3代目のワンダーシビックにフルモデルチェンジします。
そして再び大成功を納めますね。ワンダーに試乗した時は「なんてフロントウインドーが遠くにあるんだ…」が第一印象でした(笑)。
タミヤ1/24ワンダーシビック25iと。
この車以降ホンダ車には縁がありません。
次の愛車はトヨタスターレットSi(EP71)ですが、残念ながらプラキットに恵まれませんでした。
2020年3月25日追記:
EP71まさかのプラモ化!次期愛車スターレットSiの記事はこちら。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。