読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
 たぬき
たぬき
正直どうでもよいことですが、ニックネームを変えました(笑)
QRコード
QRCODE

2012年09月28日

ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

ドラゴンアーマー1/72の完成品、フンメル自走砲とホルニッセ対戦車自走砲です。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

フンメルはリサイクルショップで箱無し単品で置いてあったのを引き取ってきました。
ダメージが無かったので仕上げ直してウェーブのTケースをあてがってます。
操縦席部分が盛り上がった前期型です。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

四号戦車のシャシーを使用して15センチ榴弾砲を搭載するためにエンジンを後方からセンターに移動して後方を戦闘室に改造しています。…ってかなりの大改造ですよねぇ。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

真ん中辺のルーバーを排気口と勘違いして煤けた表現にしてしまいましたが、これは吸気用のルーバーなので実際は煤けません(爆)。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

オープントップ車両の魅力の一つである戦闘室は、スケールを考えればなかなかの再現度です。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

防御力は無いに等しい車両ですが歩兵支援の砲撃が主任務ならまだ許せます。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

しかし対戦車戦闘が任務のホルニッセは結構ご無体な兵器ですよねぇ。
フンメルと同じシャシーに対戦車用の8.8センチPak 43を搭載したのがホルニッセです。
簡易的に造られた割には終戦まで生産が続いたそうで、使える兵器だったんですね。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

オープントップなので視界は良さそうで、ヤバそうな時はササッと退避出来そうなのが救いでしょうか。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

砲身長は71口径と超ロングで8等身のフォルムがWWⅡドイツ軍車両の中でも1、2を争う程好みです。
但しこれで戦争しろと言われたら断ります(笑)。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

ホルニッセは1944年の2月に総統殿の気紛れによりナースホルンと改名されます。(切羽詰まっている時期なのに余裕がありますねぇ)
オープントップの利点でしょうか巨大な砲を搭載している割には仰角や左右の射角が大き目です。
ただしこのモデル程実車の砲が仰角を取れるかは分かりません(汗)。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲

8.8センチPak 43を搭載した自走砲の仲間たち。
左からエレファント駆逐戦車、ホルニッセ対戦車自走砲、ヤークトパンター駆逐戦車(全てドラゴンアーマー1/72)。
88㎜の自走砲だけで3種類も…ドイツ軍って兵器の種類がありすぎですね。
なまじ技術力がある為に造らずにいられないんでしょうが…器用貧乏?とは違うか(笑)。
ドラゴンアーマー 1/72 フンメル / ホルニッセ自走砲


同じカテゴリー(AFV)の記事画像
ホビーマスター1/72 センチュリオン Mk.5/2
ドラゴンアーマー1/72 4号戦車 J型
ドラゴンアーマー1/72 LVT-(A)4
ドラゴンアーマー1/72 97式中戦車チハ
ドラゴンアーマー1/72 ポルシェティーガー
ホビーマスター1/72 マルダーⅢ
同じカテゴリー(AFV)の記事
 ホビーマスター1/72 センチュリオン Mk.5/2 (2023-07-09 00:00)
 ドラゴンアーマー1/72 4号戦車 J型 (2022-05-10 00:00)
 ドラゴンアーマー1/72 LVT-(A)4 (2022-03-19 00:00)
 ドラゴンアーマー1/72 97式中戦車チハ (2022-02-10 00:00)
 ドラゴンアーマー1/72 ポルシェティーガー (2021-12-19 00:00)
 ホビーマスター1/72 マルダーⅢ (2019-12-01 00:00)
Posted by たぬき at 00:00│Comments(2)AFV72スケール
この記事へのコメント
初めまして。

「パンツァーフロント bis」で乗車/対戦車戦闘させられた時はちょっと涙目になりました(笑

ドラゴンの1/35初代ナスホルンも結構良いキットでした。
Posted by 半端な戦車好き at 2012年09月28日 22:19
半端な戦車好きさんはじめまして。
この紙の様な装甲だと小林源文さんの劇画の様に徹甲弾の直撃を食らってもそのまま貫通して却って無事かもしれません(笑)。
35スケールのオープントップだと内部再現見ごたえがありそうですね~。
Posted by SUNSUNSUNSUN at 2012年09月28日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。